サイト名

このサイトは、夫婦で登った山のGPS記録で綴る登山日記です。

トップ > 日記メニュー > 火打山

2015.07.27(月)~28(火)
火打山(2461.8m)

新潟県糸魚川市と妙高市にまたがる火打山は、妙高山・火打山・焼山からなる「頸木三山」の最高峰です。
成層火山の妙高山と活火山の焼山の間にそびえる火打山ですが、火山ではなく大断層生成期の隆起によってできた山なのだそうで、フォッサマグナ以東では一番高い山になっています。
名前の由来は、この山から石英石の一種である火打ち石が採掘できるからや、隣の焼山の火山の火を、打ち消してほしいという山麓農民の願いからとか、諸説あるようです。
花の百名山でもあり高山植物の種類が多く、高谷池や天狗の庭の池塘の周りはお花畑が広がっています。

笹ヶ峰キャンプ場近くの登山口から、緩やかな木道を歩き始めます。空気がひんやりと気持ちよいブナ林の中を木道は続きます。

笹ヶ峰駐車場
歩き始めは緩やかな木道
美しいブナの森
ブナの森
黒沢橋を渡ります
黒沢の清流

黒沢に架かる黒沢橋を渡ると十二曲がりの登りが始まります。急登ですが1~12までの標識を探しながら登ると20分ほどで登り切りました。さらに登りは続きますが、登山道わきに咲く高山植物や、木々の間から見える北アルプスの山々を眺めながら富士見平まで進みます。そこから黒沢岳を巻くように付いた登山道からは火打山の山頂や、高谷池ヒュッテの三角屋根を望むことができます。

十二曲りの始まり
十二曲りの終わり
登山道より北アルプスの山々
大木
富士見平
焼山(左)と火打山(中央)

高谷池ヒュッテ手前には、北アルプス展望台があり、北アルプスの山々が一望できます。

北アルプス展望台のパノラマ(左より鹿島槍ヶ岳五竜岳、唐松岳白馬岳

高谷池ヒュッテにザックを置き、山頂を目指します。高谷池を過ぎ少し登ると、残雪の上を歩くようになります。雪の周りでは植物の芽吹きも見られます。その先の木道を下るとまもなく天狗の庭です。

高谷池ヒュッテ
高谷池
高谷池と高谷池ヒュッテ
残雪の向うに火打山
池塘の周りに咲くハクサンコザクラ
天狗の庭より火打山

天狗の庭は広い草原に池塘が点在し、美しい景色です。

広大な天狗の庭の向こうに雷菱
池塘に映る逆さ火打山
ワタスゲと火打山
眼下に天狗の庭
ライチョウ平
火打山

ライチョウ平からハイマツの中を抜けると、最後の登りです。日差しの強い稜線で、この登りがいつまで続くのかと思っていると、急に目の前が開け山頂に到着しました。

ハイマツの間を進む
お花畑の向こうに高妻山
尾根道は日差しが強い

山頂からの展望は良く、2012年7月に登った妙高山も望めます。隣の焼山の噴気孔も見えます。

山頂に到着
火打山山頂(2461.8m)
三角点
山頂風景
山頂より焼山
乙見湖の向こうに高妻山

景色を満喫したら、高山植物を探しながらゆっくりと高谷池ヒュッテまで戻ります。

下山の途中、妙高山と天狗の庭
天狗の庭のコバイケイソウ
テント場より高谷池

2日目 雨です。
予定では黒沢池経由での下山の予定でしたが、雨なので来た道を笹ヶ峰へ下る事にしました。登山道や木道が濡れて滑りやすくなっていますが、植物が美しく輝いている中を歩くのもいいものです。

雨の中、高谷池ヒュッテを出発
雨の中、笹ヶ峰へ
雨で緑が鮮やかです

火打山は花の百名山です。多くの高山植物に出会えました。

ゴゼンタチバナ(御前橘)
オオバミゾホオズキ(大葉溝酸漿)
サンカヨウ(山荷葉)
ツマトリソウ(端取草)
ハクサンコザクラ(白山小桜)
ヤグルマソウ(矢車草)
コバノイチヤクソウ(小葉の一薬草)
ワタスゲ(綿菅)の果穂
ミヤマキンポウゲ(深山金鳳花)
ウサギギク(兎菊)
タカネコウリンカ(高嶺高輪花)
ミヤマトウキ(深山当帰)
ミヤマカラマツ(深山唐松)
シナノオトギリ(信濃弟切)
ヨツバシオガマ(四葉塩竈)
メタカラコウ(雌宝香)
ネバリノギラン(粘り芒蘭)
オニアザミ(鬼薊)
クロトウヒレン(黒唐飛簾)
クルマユリ(車百合)
ハハコグサ(母子草)
キオン(黄苑)
マルバダケブキ(丸葉岳蕗)
オオヤマオダマキ(大山苧環)
ヒメシャジン(姫沙蔘)
オオハナウド(大花独活)
ミヤマホツツジ(深山穂躑躅)
エゾシオガマ(蝦夷塩竈)
コイワカガミ(小岩鏡)
イワイチョウ(岩銀杏)
アオノツガザクラ(青の栂桜)
ミヤマキンバイ(深山金梅)
キヌガサソウ(衣笠草)
ハクサンチドリ(白山千鳥)
コンロウソウ(崑崙草)
オオカニコウモリ(大蟹蝙蝠)

下山後、杉野沢温泉センターの苗名(なえな)の湯で汗を流しました。

苗名の湯

<< 苗名(なえな)の湯 >>

【料金】大人(中学生以上):450円、子供:300円

【泉質】 ナトリウム・カルシウム・マグネシウム・一炭酸水素塩・塩化物

【効能】 神経痛・筋肉痛・関節痛・五十肩・運動麻痺・関節のこわばり・うちみ・くじき・慢性消化器病・痔病・冷え性・病後回復期・疲労回復・健康増進・切り傷・火傷・慢性皮膚病・虚弱児童・慢性婦人病

2015.07.27~28
  • メンバー
    夫婦

アーカイブス