サイト名

このサイトは、夫婦で登った山のGPS記録で綴る登山日記です。

トップ > 日記メニュー > 倉見山

2023.04.20(木)
倉見山 くらみやま(1256.2m)

山梨県南都留郡西桂町の倉見山は、三ッ峠山と杓子山の間に位置し、富士山の展望が良く富士八景にも数えられています。今回は、まぼろしの花「クマガイソウ」の群落地が登山口近くにある事を聞き知り訪れました。
しかしクマガイソウ園がオープン前のため、フェンス越しのご対面となりました。

(画像はクリックで拡大します)
西桂町民グランド駐車場
中央高速の向こうに三ッ峠山
クマガイソウ群落地へ

クマガイソウ(熊谷草)絶滅危惧種に指定されています。
西桂町ではクマガイソウの群生地を保護し、開花時期に一般公開しているそうです(令和4年は4月28日から5月18日まで)。

クマガイソウ(熊谷草)
クマガイソウ(熊谷草)

倉見山へは堂尾山公園経由の「洞谷ルート」で登ります。

分岐を堂尾山公園経由倉見山へ
急な登り
堂尾山公園
分岐を倉見山へ
堂尾山公園より富士山
山桜

アップダウンの多いコースですが、さすが富士八景の山です。堂尾山公園からは美しい富士山を眺めながらの尾根歩きです。

登山道より富士山
道標より富士山
相定ヶ峰山頂
相定ヶ峰より富士山
相定ヶ峰から倉見山へ

見晴台までくると山頂は目前です。

見晴台を倉見山へ
倉見山山頂(1256.2m)
三角点
倉見山より富士山
倉見山より杓子山

帰りは、ミツバツツジに見送られ「厄神ルート」で下ります。急坂のルートです。
登りの苦手な私は「登りに使わなくて良かった」と思いながら降りました。

ミツバツツジを眺めながら下る
分岐を三ッ峠方面へ
下る
芽生えた若葉の中を下る
頑丈な堰堤
林道を下る
林道より倉見山
厄神社
厄神社経由倉見山登山口
2023.04.20
  • メンバー
    夫婦

サイト内の他の記録

ほかの参考サイト

アーカイブス