このサイトは、夫婦で登った山のGPS記録で綴る登山日記です。
ホーム
登山日記メニュー
GPSについて
GPSジオグラフィカ
GPSLogger for Android
GPSLoggerインストール
GPSLoggerアップデート
スマホGPSログを取出す
GPSについて(原理)
GARMIN-GPSの使い方
安全について
スマホで現在位置を知る
測地系について
紙地図とコンパスを使う
サイトについて
サイトご利用について
地図ページについて
運営者(自己紹介)
更新履歴
トピックス
Q & A
トップ
>
日記メニュー
>
赤城山
> 赤城山地図
2013.04.28(日)
赤城山
(1828m)
日 記
展望図
8:27
start
0.04km
8:30
登山口から黒檜山を目指す
0.82km
9:03
笹の原で展望が良くなります
0.42km
9:17
駒ヶ岳の山頂から地蔵岳を望む
0.38km
9:33
振り向けば霧氷に染まる駒ヶ岳
0.19km
9:40
霧氷に染まる黒檜山を望む
0.29km
9:53
稜線から地蔵岳と大沼を望む
0.23km
10:11
稜線から長七郎山(左)と地蔵岳(中央)を望む
0.36km
10:34
黒檜山山頂より北方面を望む
0.78km
11:10
稜線から長七郎山(左奥)と地蔵岳(中央)を望む
0.38km
11:23
眼下に赤城神社全景を望む
0.27km
11:33
黒檜山登山口は車道の直ぐ横にあります
0.63km
11:45
無事に登れたことを感謝しました
0.28km
11:50
啄木島橋近くには赤城稲荷大神が祀られています
0.66km
12:02
goal (5.72km)
歩いた距離
5.7km
歩いた時間
3時間34分