サイト名

このサイトは、夫婦で登った山のGPS記録で綴る登山日記です。

トップ > 日記メニュー > 北岳

2005.08.14(日)~15(月)
北岳(3192.4m)

今回は北岳山荘に一泊して、日本百名山標高第2位の北岳と第4位の間ノ岳の3000m級の山2座を登る予定です。
昨年(2004年)までは、県道37号線(南アルプス公園線)の奈良田経由で広河原までマイカーが入れたのですが、今年からバスとタクシーのみの運行になったので、今回は夜叉神の森から広河原までバスを利用することになりました。
自宅を深夜1時45分に出て、夜叉神の森には4時30分到着。始発バスの5時30分まではちょっと余裕の朝食とトイレタイム。
夜叉神の森・広河原間は、野呂川の谷を左に見て大小のトンネルを幾つも通る14.6kmの山岳道路で、バス40分、840円でした。
広河原着6時10分、標高は1529m。3192mの頂を目指して、6時20分野呂川に架かるつり橋を渡りました。


夜叉神の森から広河原までの連絡バス

南アルプスマップ

アルペンプラザ広河原

この野呂川に掛かるつり橋を渡る

広河原からの北岳
富士山に次ぐ日本第2位の高さの山に胸が弾みます

キツリフネ(黄釣船)

大樺沢の木立の合間に北岳山頂が見えました

あまりの美しさにしばし足を止め、
シャッターを押していました

緑の中を登る

もうすぐ、二俣だ!

大樺沢二俣からの北岳バットレス

二俣の分岐点
上への右俣コースへ進む

ヤマルリトラノオ
(山瑠璃虎の尾)

キタダケトリカブト
(北岳鳥兜)

大樺沢二俣から鳳凰山を望む

タカネナデシコ(高嶺撫子)

バイケイソウ(梅蕙草)

急斜面を歩く

草原の風が心地よい

ハクサンフウロ(白山風露)


コウメバチソウ(小梅鉢草)

コバノコゴメグサ(木葉の小米草)

山の天気は気まぐれ(急にガスが消えた!)

白根御池コース分岐点

草すべり

小太郎尾根分岐
小太郎尾根分岐点から仙丈ヶ岳がかすかに望める

イブキトラノオ(伊吹虎の尾)

肩ノ小屋への稜線

クサリ場が続く
肩ノ小屋から北岳方向は残念ながらガスの中でした

肩ノ小屋
標高は3000mです

左端に北岳肩ノ小屋のテント場が見える

両俣分岐付近

山頂では、雲の合間に時々垣間見ることのできる風景を見逃すまいと皆真剣です

仙丈ヶ岳が北西方向に見えるはずですが・・残念です

北岳山頂(3192.4m)

北岳山荘は、ここから間ノ岳への尾根を1km下った先です

池山吊尾根分岐

赤い屋根の北岳山荘(中央)は、今日の宿泊予定です

15日の朝、霧の北岳山荘

翌日早朝、間ノ岳を目指したのですが、強い風のため途中で断念。また、間ノ岳に挑戦することを誓い、北岳山荘に戻る。北岳山荘から八本歯のコルの左俣コースを下山。

2005.08.14~15
  • メンバー
    夫婦

サイト内の他の記録

ほかの参考サイト

アーカイブス